![]() トップページへのリンク |
パソコン版へ |
オリジナルデザインクロス 〜信仰の詩(うた) 様々な技法とテクスチャーで、信仰を直感的に イメージしてみました このためあえてタイトルを付けてない作品もあります |
|
■高品位の銀地金・シルバー950を使っています ■送料・代引き手数料は国内無料(当方負担) ■全作品に無料でシルバー925チェーンが付きます 〜他のページへのリンク、【アトリエ・いけだ】について、お届け・お支払いについては、作品欄の下をご覧ください。 ■Google Chrome(グーグルクローム)、Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)で閲覧の際に買い物カゴシステムが正常に作動しない際は、Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)に切り替えて閲覧ください。 ■またメールや電話でもご質問・ご注文を受け付けておりますのでご利用ください。 <メール> info@atelier-ikeda.com <電話> 0277-46-5301 |
つる草模様のクロス たいへん繊細で端正なつる草模様のクロスですが、華奢にならないよう厚みもたっぷり取ってあります。 凹部に深い群青の樹脂を焼き付けてあります。群青色と銀色のコントラストがとても美しい作品です。実物の群青色にはもっと光沢があります。 つる草模様・唐草模様は万国共通のデザインモチーフです。 縦45x横25x厚3.1mm 約9g ご好評をいただいております |
|
品番 fc51 税込 8360円 |
小さな小さな つる草模様のクロス 上の作品のSSサイズです。 縦軸上部は左右の横軸より少し短く、厚みもあるのでコロコロした愛らしいバランスです。 凹部に静的で飽きの来ないグレイ系のいぶしを入れてあります。 fc51のような鮮やかさはありませんが、グレイ系のいぶしと銀色のコントラストがとても美しい作品です。 ご好評をいただいております 縦25x横16x厚3.0mm 約4g |
|
品番 fc51s 税込 7260円 |
祈 り 神への祈りと感謝、平和や安寧への願望、それら全ての「祈り」を込めた作品です。 日本ではあまり知られていない「カトルボーン鋳造法」の作品です。 全体が光沢仕上げです。 縦34x横23x厚3.2mm 約6g ご好評をいただいております |
|
品番 fc01 税込 6600円 |
安 ら ぎ 祈りの後の穏やかで安らいだ気分を表しました。小ぶりな作品ですが、ボリュームがあります。 日本ではあまり知られていない「カトルボーン鋳造法」の作品です。 全体が光沢仕上げで、細かい槌目が打ってあります。 縦28x横17x厚4.2mm 約7g ご好評をいただいております |
|
品番 fc03 税込 6600円 |
癒 し 「癒し」と聞くと肉体の癒しを連想しがちですが、生かされている喜びを知ること自体がすでに癒されている証しなのではないでしょうか。そんな思いで作りました。 生命のシンボルと言われる螺旋で全体を囲んだ、存在感のあるクロスです。 凸部と凹部の輝きの対比が美しい槌目光沢仕上げです。 縦31x横20x厚3mm 約8g ご好評をいただいております |
|
品番 fc05 税込 7260円 |
青のクロス キリスト教では色に象徴的意味合いがあり、青は聖母マリアの色とされてます。 縦長のプレートにクロスを彫り込み濃い群青の樹脂を焼き付けました。 プレートは布地のサテンに似たサテン光沢仕上げです。実物の群青色は写真よりも光沢があります。 縦31x横9x厚2.7mm 約6g ご好評をいただいております |
|
品番 fc07 税込 7040円 |
緑のクロス キリスト教では色に象徴的意味合いがあり、緑は草木の色のため、生命の勝利、希望、楽園の色とされています。 縦長のプレートにクロスを彫り込み深いグリーンの樹脂を焼き付けました。 クロスの交差部に膨らみを持たせ、極細の槌目光沢仕上げにしてあります。 縦28x横9x厚2.9mm 約5g ご好評をいただいております |
|
品番 fc10 税込 7260円 |
無 題 1 太い丸線で組んだクロスの4端をコイル状に強調した高難度の作品です。 繊細さと共に存在感があります。 クロスは梨地光沢仕上げ、コイルは鏡面仕上げです。裏面は平らに切削してあります。 縦31x横17x厚5.7mm 約9g ご好評をいただいております |
|
品番 fc11 税込 7700円 |
希 望 困難な時代にあって希望を持ち続けることは難しいですが、イエスはマルコによる福音書4章で、「神の国は次のようなものである。人が土に種を蒔いて、夜昼、寝起きしているうちに、種は芽を出して成長するが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。土はひとりでに実を結ばせるのであり、まず茎、次に穂・・・」と語っています。 この言葉に勇気をもらって作りました。 上の隙間のあるクロスは鏡面仕上げで、緩やかなふくらみを持っています。 小ぶりですが力強い輝きがあります。 縦24x横16x厚2.8mm 約4g |
|
品番 fc13 税込 7040円 |
魚のペンダント クロスではありませんが、「魚」はキリスト教迫害時代からのイエスと信仰のシンボルです。 立体的に交差した尾びれと大きな目が特徴的です。 全体を細かい槌目で整えた、ボリュームと遊び心のあるペンダントです。 縦38x横14x厚6mm 約7g ご好評をいただいております |
|
品番 fc20 税込 6600円 |
クローバー型のクロス 三つ葉のクローバーは三位一体を象徴する伝統的なモチーフですが、各三つ葉を2本のパイプと1本の丸線で構成して変化を持たせました。 クロス本体は極細の槌目光沢仕上げで、瀟洒で高難度の作品です。 縦40x横26x厚3mm 約6g ご好評をいただいております |
|
品番 fc21 税込 7700円 |
赦 し 誰でも赦す、何でも赦す知人がいます。 そして「だから自分は赦されている」と、胸を張って言い切ります。そんな知人をうらやましく思いながら作りました。 凹面の不定形なプレートを槌目光沢仕上げにし、クロスを透かし彫りした作品です。槌目が綺麗です。 縦29x横21x厚2.8mm 約8g ご好評をいただいております |
|
品番 fc22 税込 7260円 |
レクイエム 戦乱や飢餓、災害等の犠牲になられた全ての人々への鎮魂の思いを込めて作りました。 全体が光沢仕上げです。 縦45x横23x厚3.4mm 約9g ご好評をいただいております |
|
品番 fc23 税込 7040円 |
受 難 像 手足の長い簡略化されたイエス像とクロスが一体となった受難像です。 前傾したイエスの頭上の、浮き上がった大きな光輪も特徴的です。 クロスには鋳肌を残し、イエス像・光輪が鏡面仕上げです。 重厚で存在感のあるクロスです。 縦41x横24x厚6.4mm 約10g ご好評をいただいております |
|
品番 fc25 税込 7700円 |
ケルト十字架 ケルト民族の国アイルランドに古くから伝わる、ラテン十字架を円が囲んでいる独特のモチーフで、古来の太陽崇拝が読み取れます。 大きくて装飾的なケルト十字架で、重厚で存在感のある高難度の作品です。 装飾と円は光沢仕上げ、装飾以外のクロス凹部には鋳肌を残してあります。 縦44x横29x厚3.7mm 約15g ご好評をいただいております たいへん重いので、装着頻度の高い場合はチェーンを太いものかステンレス製に買い替えることをお勧めします。 |
|
品番 fc27 税込 8360円 |
大天使の持つクロス キリスト教美術で大天使ガブリエルが持つ、横軸2本の長いクロスをイメージしてみました。 クロスは梨地光沢仕上げ、軸の交差部に粒金の装飾パーツをロウ付けしてあります。 縦51x横23x厚3.5mm 約7g ご好評をいただいております |
|
品番 fc31 税込 7700円 |
花のクロス 4枚の花弁と小さな花芯のシンプルなクロスで、極細の槌目光沢仕上げです。 キリスト教では、花は魂の美徳や天国を想起させます。 小ぶりですがボリュームがあります。 縦24x横20x厚4.9mm 約6g ご好評をいただいております |
|
品番 fc33 税込 6600円 |
Pie Jesu「慈悲深き主イエスよ」 無題として発表していた作品ですが、お客様が Pie Jesu というタイトルを付けてくださいました。 ラテン語で「慈悲深き主イエスよ」という祈りの言葉で、フォーレの「レクイエム」の第4曲のタイトルでもあるそうです。 凸部は光沢仕上げ、凹部には静的で飽きの来ないグレイッシュグリーンのいぶしを入れてあります。 日本ではあまり知られていない「カトルボーン鋳造法」の作品です。 縦29x横21x厚3.2mm 約5g
|
|
品番 fc35 税込 6600円 |
無 題 8 4つのL字パーツをワイヤーで結束したイメージの高難度で重厚なクロスです。 クロスは槌目光沢仕上げ、ワイヤーは鏡面仕上げです。 裏面は平らに切削してあります。 縦32x横19x厚4.8mm 約9g ご好評をいただいております |
|
品番 fc37 税込 7700円 |
盾のクロス 盾の中央に、イエスの立ち姿のクロスをロウ付けした作品です。縦軸中心に膨らみを持たせてあります。 盾の枠が槌目光沢仕上げ、クロスが鏡面仕上げ、凹部には鋳肌を残してあります。 盾とクロスのモチーフは国家、貴族、騎士団の紋章として古くから使われて来ました。 お守りとして購入される方が多くいらっしゃいます。 縦28x横17x厚3.7mm 約7g ご好評をいただいております |
|
品番 fc38 税込 6600円 |
賛 歌 ツイスト線で囲んだ半球と4端のインフィニティ(無限大マーク)で、主への賛美を表現しました。 細かいモザイク状の新しいテクスチャーで全体を整えてあり、装飾は鏡面仕上げです。 高難度の重厚な作品です。 縦38x横27x厚5.3mm 約9g ご好評をいただいております |
|
品番 fc41 税込 8140円 |
四大天使のクロス 三角の軸でクロスを組み、交差部に四つの半球をロウ付けして、ミカエル、ラファエル、ガブリエル、ウリエルの四大天使を表現しました。 半球は光沢仕上げ、三角軸の頂点は極細の槌目光沢仕上げです。 シンプルで小ぶりな作品です。 縦27x横16x厚2.4mm 約3g ご好評をいただいております |
|
品番 fc43 税込 6600円 |
バラのクロス フローリー十字架形のクロスの中央に、小さなバラの花をあしらってみました。 バラはユリ・アイリスと共に、聖母マリアのシンボルでもあります。 クロスは梨地光沢仕上げ、バラと4端の半球装飾が光沢仕上げです。 縦32x横24x厚5.5mm 約7g ご好評をいただいております |
|
品番 fc47 税込 7700円 |
無 題 9 中央にツイスト線の螺旋をロウ付けしたクロスです。螺旋は古くから太陽や生命のシンボルともされています。 4端のバーと銀粒が鏡面仕上げになっています。 縦28x横20x厚3.6mm 約7g ご好評をいただいております |
|
品番 fc49 税込 7480円 |
|
|
||||||
■【アトリエ・いけだ】は十字架の原点に立ったシンプルな銀の十字架ペンダントを専門に作る数少ない工房です。 ■高品位の日本製銀地金・シルバー950(1000分の950が純銀)を使用した手作り品で、シルバー925より明るい輝きがあり、変色もしにくいです。 ■オーナー自身が彫金の技法で、原型製作から仕上げまで入念に行っています。 仕上げはバフ等の機械を使わない手仕上げです。 ■Google、yahoo!に「手作り十字架」と入力して検索すると、1ページ目に表示される優良サイトです。 ■送料・決済手数料は国内全域無料(当方負担)ですので、作品に記載の税込価格のみのお支払いです。 ■更に無料でで全作品にシルバー925チェーンを付け、紙製ペンダントケースに入れ発送します。 ■チェーンの長さは、40cm(小柄な女性)、45cm(標準的な女性)、50cm(標準的な男性)、60cm(大柄な男性)の4種類です。 「買い物カゴ」の「レジ画面」でご指定ください。 【お届け・お支払いについて】 ■お届け先が本州の場合は、佐川急便の代引き・時間帯お届けとなります。 お支払方法は現金・クレジットカード・デビットカードです。 【ご利用可能なクレジットカードの一覧】 〜佐川急便の端末機にお客様自身でカード情報を入力していただく、安心なシステムです。
■お届け先が北海道・四国・九州・沖縄・離島の場合は、簡易書留(日本郵便)の代引きとなります。 お届け日時の指定はできません。お支払方法は現金のみとなります。 ■いずれの場合も送料・代引き手数料は無料です。 ■作品はご注文受付後3営業日以内に発送し(日曜定休)、その際「作品発送のお知らせ」を発信します。 info@atelier-ikeda.com(パソコン)からのメールを受信できるように設定して下さい。 〜 より詳しくはトップページをご覧下さい 〜 |
アトリエ・いけだ トップページ |
カ ト リ ッ ク の ク ロ ス |
@シンプルなラテン十字架 |
A伝統的なモチーフのクロス |
Bイエス・キリスト、聖母マリア、教義、聖霊、使徒などを表した作品 |
C受難像イエス・キリストの十字架像 |
大 き な ク ロ ス |
正 教 の ク ロ ス |
@ロシア正教のクロス(八端十字架) |
Aギリシャ正教のクロス |
クロス以外のオリジナル作品 |
ご注文からお届け・特定取引に関する表示 |
パソコン版はこちらです |
メールや電話でもご質問・ご注文を受け付けております。 <メール> info@atelier-ikeda.com <電話> 0277-46-5301 手作りクロスペンダントの アトリエ・いけだ 池田光保 〒376-0006 群馬県桐生市新宿1-3-30 |